ようこそ!料理動画site Cook-chへ!  ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【初心者向け】簡単&楽ちん!料理のプロが教える、イワシの捌き方・手開き・蒲焼き/2歳~小学生・中学生の親子クッキングもOK!

【初心者向け】簡単&楽ちん!料理のプロが教える、イワシの捌き方・手開き・蒲焼き/2歳~小学生・中学生の親子クッキングもOK!

一度はお魚をさばいてみたい方へ!普段、親子やマンツーマンでレッスンをしているプロの料理教室の先生が、包丁いらずに簡単・手軽にできる、イワシの捌き方(手開き)のコツを説明します。動画にある蒲焼きのレシピは以下をご覧ください。

↓↓普段はこんな動画や、レッスンをやっています↓↓

\\♪♪チャンネル登録・グッドボタンもお願いします♪♪//

\\その他のオススメ動画はこちら//
【お弁当の詰め方】大事なのは容器の選び方!コツ満載の実例集

【ニンニクの切り方】手につかない・匂いが残らないコツ・楽々皮むき・保存方法

【きのこの切り方】しめじ・えのき・椎茸・エリンギ・舞茸・マッシュルームのレシピに使える◎石突きの取り方や小房の分け方/料理のプロが教えます

【材料】(4人分)
イワシ4~8尾 塩コショウ少々 小麦粉適量 サラダ油適量
A(砂糖・酒各大さじ1 醤油大さじ1.5 みりん大さじ2)

【作り方】
1 イワシははさみで頭を切り落とし、お腹を開いて内臓を取り除く。 2 水洗いをし、中骨を取って開く。
3 イワシに軽く塩コショウをして小麦粉をまぶす。
4 フライパンにサラダ油を加え、皮目を下にして焼く。
5 焼き色がついたら裏返し、数分焼く。
6 Aを加えてイワシと絡めながら好みの濃度まで煮詰める。

━━━━チャンネル紹介【ナツキチ】━━━━
『家庭料理教室なつやすみの そのまんまキッチン【ナツキチ】』

「在宅勤務 × 好きを仕事に」「食べることは生きること」
3人の子供を育てながら料理教室を主宰している、ワーママの料理動画です。

料理教室の先生って、普段どんな料理を作ってるの?
子どもがいる中で効率よく料理するコツは?
プロオススメの調理器具や仕入れ先ってどんなもの?

レッスン中では伝えきれない、料理のポイントをあれこれ紹介します。

\\1分以内で料理のコツ・レシピが分かるショート動画始めました!//
【簡単早い】生クリームを手動の泡だて器でも簡単に早く泡立てるコツ #Shorts

【レシピは概要欄】グリンピースのさやむき・茹で方・つるんとした豆ご飯を作ろう!#Shorts

【料理の豆知識】これで揚げ油の後処理・片付けも簡単!楽ちん!オイルポット不要のオススメ方法 #Shorts

#鰯の手開き #魚を捌きたい #蒲焼き

プロカテゴリの最新記事