ようこそ!料理動画site Cook-chへ!  ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

専門店のふかふか【おむすび 】の作り方 人気おにぎり店の作り方と普通のおにぎりの作り方をプロの料理人が解説! 三角と丸のおにぎりの作り方も公開

専門店のふかふか【おむすび 】の作り方 人気おにぎり店の作り方と普通のおにぎりの作り方をプロの料理人が解説! 三角と丸のおにぎりの作り方も公開

人気のおむすび専門店のふかふかおにぎりの作り方を公開します!
簡単に作れて、しかも美味しいおにぎりの作り方です

お弁当など時間が経ってから食べる時は食中毒に注意して下さいね!
そのポイントも話しています

動画を少しでも気に入って頂けたらこちらからチャンネル登録よろしくお願いします!→→

また動画のご感想・ご質問・リクエスト等なんでもかまいませんのでコメントを頂けたら嬉しいです!コメントは全てに返信できないかもれませんが全て読んでいますので宜しくお願いします!

【関連動画】
おにぎり

中まで味染み 焼きおにぎり(醤油)

味噌焼きおにぎり

手作り減塩梅干し

▼チャプター
00:00 オープニング
00:30 食中毒予防のための基本
01:04 安い海苔を劇的にうまくする簡単な裏技
03:20 専門店もやっている簡単なおむすびも作り方
06:09 普通の三角おにぎりの作り方 
06:59 普通の丸のおにぎりの作り方

【材料】おむすび1個分
ご飯 120g
塩 ご飯の重さの0.7% 今回は0.8g
海苔
お好みの具材

まな板は洗って水気を切って使って下さいね。

※酒は料理酒ではなく日本酒(清酒)、みりんはみりん風ではなく本みりんを使って下さい。
料理がグッと美味しくなります!

【動画で使用している(おすすめの)道具や調味料】
気に入った道具を使うと料理が楽しくなりますね〜

最近お気に入りの包丁
◎ペティーナイフ  
◎お気に入りの牛刀 

料理を科学的にする道具
◎3kgまで測れて0.1g単位のキッチンスケール
信頼のタニタ製(大きめ) 

◎温度計 先が細いので使いやすい!しかも防水

・温度計(コード付き)

キッチンタイマー

まな板
◎木製

◎竹製

◎鍋
IKEAの鍋ですが終売なり新しいシリーズになってました(こっちも良いです)

◎フライパン

◎汁物対応で専用袋がいらない真空パック機

◎おすすめ真空袋

アマゾンアソシエイトを使用しています

======================
料理人設楽の料理道場(和食調理師)
高校を卒業後日本料理(和

プロカテゴリの最新記事