カリッとジューシーな豚肉にサクッとしたれんこんの歯触り、シャキッとしたピーマンとたま玉ねぎのアクセントが最高に旨い。白米にもお酒のアテにもなる人気の中華おかず!
パイナップルの代わりにレモン汁をタレに少々加えることで自然な酸味とフルーティーさを格上げしました。
1番のポイントは肉の練り込みと肉と野菜の火の通し加減。タレと具材の絡み具合。
事前に全て下ごしらえしておくことが美味しい酢豚を作るためにとても肝心です。
【究極のおれの酢豚】古老肉改
ロース厚切り 350g(硬い筋は取る)
◆肉の下味
酒 大さじ1
醤油 大さじ1/2
ホワイトペッパー 少々
水 大さじ1
片栗粉 大さじ1
卵液 大さじ2(※動画では編集ミスで大さじ1になってますが実際に大さじ2入ってます)
※ねかせてから
片栗粉 大さじ1
薄力粉 大さじ1
油 適量
水煮れんこん 60g
(酢水につけて