海外の家庭料理をベースにした~異国なキャンプ飯~
キャンプサイトで東アジアの国・地域「中華民国」の絶品料理を作りませんか?
#台湾料理 #ミニトランギア #trangia
擔仔麺
タンツー麺
エビのだしがたっぷりのスープに油麺が入った、台南発祥の台湾を代表する麺料理です。
ニラやエビ、肉そぼろ、フライドエシャロットなどがトッピングされ、小ぶりの丼で供されます。
レシピ
✂︎- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
材料:1人分
中華麺(蒸し麺) 1人分
有頭エビ 1尾
ニラ 適量
モヤシ 適量
ゆで卵 1/2個
■スープ
エビの頭 1尾分
玉ネギ 1/4個
水 400ml
粉末チキンスープ 大さじ1/2
塩 適量
サラダ油 小さじ1
■肉そぼろ
豚ひき肉 80g
玉ネギ 1/8個
砂糖 適量
醤油 大さじ1.5
水 100ml
サラダ油 小さじ1
作り方
煮立てたスープに中華麺を加えてほぐす。
茹でたエビ、湯通ししたモヤシと5cmのニラ、肉そぼろ、半分に切ったゆで卵をトッピングする。
■肉そぼろ
油を熱し、挽肉の色が変わるまで炒める。
みじん切りの玉ネギを加え、火が通るまで炒める。
黒糖と醤油を加えて良く混ぜ合わせる。
水を加えて煮立て、弱火で10分煮て取り置く。
■スープ
油を熱し、