その他のレシピはここから👇 @osuzu_manma
オーブンや電子レンジで料理を楽して、子供との時間を作っちゃおう⭐︎
オーブンってめんどうだし時間かかりそう…なんて思っていませんか?
オーブンで焼く時間はかかるけど手間はやキッチンに立つ時間は減らせます!
——————————
おすずです。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
子育て中なかなか思うように料理できない…
そんな悩みが軽くなれば幸いです😊
料理嫌い、めんどくさがりな管理栄養士が送るほったらかしご飯レシピ⭐︎
よかったらいいねや保存、コメントしていただけるととても嬉しいです☺️
お気軽にフォローしてください♩
——————————
📿材料(4人分)
・シュウマイの皮 20枚
・豚ひき肉 400g
・玉ねぎ 1個くらい
・片栗粉 大さじ2
◉砂糖 大さじ1
◉醤油 大さじ1.5
◉胡麻油 大さじ1
◉鶏がらスープの素 小さじ1
◉すりおろし生姜 3センチくらい
・レタス 5枚ほど
📿作り方
①玉ねぎをみじん切りする
レタスは洗い、適当な大きさにちぎっておく
②ひき肉に、みじん切りした玉ねぎ、片栗粉、◉の半分くらいの量を入れてこね、子供の分をよけておく(※お子様によって調節してください)
残りの◉をいれる
③お皿にレタスを敷き、そのうえに②を並べる
④シュウマイの皮を被せ、濡らしたキッチンペーパーとラップをふんわりかける
⑤600Wで5分ほど加熱して完成
(⚠️火が通っているか確認してください)
※キッチンペーパーが外れにくいことがあるのでゆっくりとはがす
#ほっとくご飯作り #ほったらかしご飯 #ほったらかし飯 #簡単レシピ #簡単ご飯 #時短レシピ #おうちごはん #ずぼら飯 #ずぼらご飯 #取り分け食 #幼児食 #オーブン #オーブン料理 #オーブンレシピ #電子レンジ #電子レンジ調理 #電子レンジレシピ #料理動画