ようこそ!料理動画site Cook-chへ!  ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【一人暮らしをはじめたキミへ】野菜をいっぱいとってほしい。#shorts #東北を1番幸せにしたい料理研究家 #冷凍野菜 #ほうれん草のソテー

【一人暮らしをはじめたキミへ】野菜をいっぱいとってほしい。#shorts #東北を1番幸せにしたい料理研究家 #冷凍野菜 #ほうれん草のソテー

🍚レシピは下ダヨ↓

友人の息子さんがはじめての一人暮らし…
母としては息子が自炊できるのか
すごく心配なんだそう。

そんなときは、冷凍野菜が便利。
おいしい時に一気に採って
急速冷凍しているから
栄養価も高いまま。

しかも、包丁とまな板を使うという
料理初心者さんのハードルを考えると
冷凍野菜は無駄にもならずにおススメです。

東北にしかサトー商会ないから、
おすすめ食材ぜひ送ってあげてー♡

■本日使用した商品
【50 JFSA冷凍ほうれん草 500g IQF】通常価格298円+税
定番の冷凍ほうれん草はIQFというパラパラになる冷凍製法で冷凍してあるから少しずつ出せて使いやすい。

【51 スライスオニオン500g】238円+税
玉ねぎの切り方としてはスライスが一番使いやすいかも。野菜炒めにも大活躍!!

【🍚ほうれん草のソテー】
■材料(2人分)
冷凍ほうれん草100~150g(1/4袋)、冷凍オニオンスライスひとつかみ、しめじ1/4パック(なくてもOK)、厚切りベーコン2~3枚、塩・こしょう少々、醤油小さじ1/2、バター5g(切れてるバター1/2個)、オリーブオイル小さじ1
■作り方
1.冷凍ほうれん草とオニオンソテーは耐熱皿に入れて電子レンジ600wで1分半加熱する。しめじは石づきをとってほぐしておき、ベーコンも千切りする。
2.フライパンにオリーブオイルをひき、しめじと玉ねぎを入れて炒める。途中塩をすると、きのこから水分が出て早く炒められる。
3.ベーコンを足してさらに炒め、水気をしぼったほうれん草を入れて炒め、こしょう、醤油で味付けし、最後にバターを足して炒めたら出来上がり。

一人暮らし 料理カテゴリの最新記事